2024年05月 アーカイブ

新シーズンシリーズ6/18開幕!「二期会サロンコンサートVol.210 ~美しい夜、愛の夜~」 出演者からのメッセージ&予定プログラム

二期会サロンコンサート2024-2025シーズン、いよいよ開幕!
シーズン初回となるVol.210は、“美しい夜、愛の夜”と題して6月18日(火)19時よりカワイ表参道コンサートサロン パウゼで開催。西谷衣代(ソプラノ)、豊島ゆき(メゾソプラノ)によるジョイントコンサートです。
出演者からのメッセージとプログラム全曲が届きましたのでご案内いたします。日本歌曲とオペラ・アリアによる“美しい夜、愛の夜”をお楽しみください。

*      *      *


nishitani_iyo_2402.jpg■西谷衣代 (にしたに いよ・ソプラノ)
~美しい夜、愛の夜~、
このテーマに相応しく、たくさんの美しい歌を選びました。

近年取り組み始めた日本歌曲からは、よく知られた別宮貞雄の「さくら横ちょう」を。この曲はたくさんの方が歌われていますが、私ならではの世界で、声で風景を描き、そしてみなさんの心の想い出を引き出せるように演奏できたら…と思っております。

また、朝岡真木子さんの曲から女声二人の重唱曲も予定しており、聴き馴染みの良いメロディーをお楽しみ下さい。

今回は、初挑戦の曲もたくさん入れており、重唱含め、どんな響きになるのか自分でもとても楽しみです。
どの曲も、演奏会のテーマである「美しい夜、愛の夜」を意識しておりますので、これはどんな夜?どんな愛?…と、想像してお聴き頂くのも楽しいかも知れません。

ワールドワイドなメゾソプラノ歌手で、親愛なる豊島ゆきさんとの初デュオコンサート。
このような機会を頂きまして、感謝申し上げます。

声種の違う女声二人のコンサートです。
みなさん、初夏の夜、ぜひ表参道へお出かけください。

toyoshima_yuki_2402.jpg■豊島ゆき (とよしま ゆき・メゾソプラノ)
皆様こんにちは、メゾソプラノの豊島ゆきです。「美しい夜、愛の夜」と名付けた今回のコンサート。私達歌手が歌う作品は、愛をテーマにしたものが多く、オペラはほとんどがそうです。愛によって心が動き、次々と感情が生み出され、そこから物語が始まります。一曲一曲に異なった愛の物語があり、それに翻弄される主人公達を皆様にお楽しみ頂けましたら幸いです。

私は東京音楽大学を卒業した後、南ドイツにありますフライブルク音楽大学で修士課程を修了しました。そして修了後、フライブルク歌劇場でキャリアをスタートしました。劇場ではこれぞオペラ!といった有名作品ばかりでなく、日本では上演機会の少ない作品や、世界初演の作品など、バライティに富んだ数々のプロダクションに参加し、その時代や解釈にふさわしい歌唱と表現を目指し研鑽を積んで参りました。

今回のプログラムは、前半に日本歌曲を、後半にオペラ・アリアやデュエットをご用意いたしました。西谷さん、篠宮さんと創り出す世界観を、ぜひ会場で味わってください。

愛は煌びやかなものだけではありません。悲しみや憎しみをも生みます。ただ、それを音楽に乗せ、なるべく美しい世界になったらと音楽家は願うのです。6月の美しい夜に、美しい愛を。心を込めて演奏致します。

*      *      *



二期会サロンコンサートVol.210 ~美しい夜、愛の夜~ 出演者メッセージ


<リハーサル映像特別公開!> 朝岡真木子作曲「ながれ星」~二期会サロンコンサートVol.210 美しい夜、愛の夜

240618salon210_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
二期会サロンコンサートVol.210 ~美しい夜、愛の夜~
日時:2024年6月18日(火) 19:00開演(18:30開場)
会場:カワイ表参道コンサートサロン パウゼ
(東京メトロ「表参道駅」A1出口すぐそば)
料金:(全自由席) ¥3,500 《チケット発売中》

出演:(ソプラノ)西谷衣代、(メゾソプラノ)豊島ゆき、
    (ピアノ)篠宮久徳
《予定プログラム》
【第1部】
■西谷衣代
 別宮貞雄作曲 「さくら横ちょう」
 やないあすか作曲 「ましろの月」
■豊島ゆき
 中田喜直作曲 「サルビア」 「霧と話した」
■西谷&豊島
 朝岡真木子作曲 「ながれ星」 「そのとき 十八の春」

【第2部】
■西谷衣代
 グノー作曲 『ファウスト』より
     “宝石の歌”
 ドヴォルザーク作曲 『ルサルカ』より
     “月に寄せる歌”
■豊島ゆき
 ドニゼッティ作曲 『ラ・ファヴォリータ』より
     “ああ、私のフェルナンド”
 サン=サーンス作曲 『サムソンとデリラ』より
     “あなたの声に私の心は開かれる”
■西谷&豊島
 オッフェンバック作曲 『ホフマン物語』より
     “美しい夜、愛の夜”
 ドリーブ作曲 『ラクメ』より
     “花の二重唱”

▼公演情報ページはこちら
二期会サロンコンサートVol.210美しい夜、愛の夜|コンサートラインアップ - 東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

*未就学児のご入場はお断り申し上げます
*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい

Page Top

古楽界の巨匠 鈴木秀美と現代ダンスの旗手 中村蓉のタッグで贈るバロック・オペラ
二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 G.F.ヘンデル『デイダミーア』~公演当日のご案内

いよいよ明日、明後日、めぐろパーシモンホール大ホールにて二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 ヘンデルが作曲した最後のオペラ『デイダミーア』を上演致します。
指揮は、これまで二期会ニューウェーブ・オペラ劇場を3度率いて公演を成功に導いてきた、古楽界の巨匠・鈴木秀美。
演出は、前回のニューウェーブ・オペラ『セルセ』で演出を担当し、バロックオペラとコンテンポラリーダンスを見事に融合させて魅せた、現代ダンスの旗手・中村 蓉。2回目となる今回も、身体表現者ならではの動きのある演出にご期待ください。
キャスト陣は次代の二期会を担うフレッシュな歌手たち。そして古楽界で名を馳せる楽器奏者らを核として、ニューウェーブ・メンバーが揃いました。

今回の公演に先立つ4月23日(火)にはプレイベントが開催され、そのイベント前半で、作曲家のヘンデルのこと、バロック音楽のこと、『デイダミーア』の物語についてなど、指揮 鈴木秀美と、演出 中村蓉の二人によるトークがありました。このたび、そのトーク全編の動画を公開しました。以下よりご鑑賞の前に是非ご覧ください!

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ヘンデル『デイダミーア』指揮 鈴木秀美&演出 中村蓉のプレトーク

また開催にあたり、本公演ドラマトゥルクの萩原里香による「登場人物解説」を掲載しております。ご鑑賞の予習にどうぞお読みください。

▼記事はこちらからご覧ください
『デイダミーア』ドラマトゥルク萩原里香による鑑賞の手引《登場人物解説》|2024年05月23日 - オペラの散歩道|二期会blog

▼演奏予定楽曲についてはこちらの記事をご参照ください
まもなく開幕!ヘンデル『デイダミーア』演奏予定楽曲について|2024年05月21日 - オペラの散歩道|二期会blog

このほか、今回も若い世代の皆さんにオペラを広めるべく、東京二期会と同じ千駄ヶ谷にキャンパスを構える、津田塾大学総合政策学部の梅五輪プロジェクト「オペラ ワーキンググループ(梅五輪オペラWG)」の学生メンバーと協働、「梅五輪オペラWG」からはあらすじ紹介や、性格診断など、前・後夜祭企画を絶賛展開中です!

▼「梅五輪オペラWG」のX(旧ツイッター)、インスタグラムをぜひチェック&フォローしてください。
梅五輪オペラWG - X (twitter)
梅五輪プロジェクトオペラWG - instagram(インスタグラム)

それでは、期間中の公演当日のご案内を致します。 【5/24(金)19:00掲載】
《二期会ニューウェーブ・オペラ劇場》 2024年5月公演
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル作曲 『デイダミーア』 オペラ全3幕
<日本語字幕付き原語(イタリア語)上演>
指揮:鈴木秀美/演出:中村 蓉
公演タイムテーブルのご案内
 
5月25日(土)
5月26日(日)
当日券
S,A/学
S,A/学
当日券販売
窓口受付
15:30~
12:30~
開場
16:00
13:00
開演
17:00
14:00
第1幕・第2幕前半
55分
休憩 25分
17:55~18:20
14:55~15:20
第2幕後半・第3幕
55分
終演予定
19:15
16:15
めぐろパーシモンホール
=アクセス=
<東急電鉄>
[東横線]=「都立大学駅」から徒歩7分

<東急バス>
「めぐろ区民キャンパス」バス停からすぐ
[多摩01]多摩川駅⇒東京医療センターゆき
[黒07]目黒駅⇒弦巻営業所ゆき

都立大学駅からの地図はめぐろパーシモンホールのウェブサイトをご覧ください
>>交通アクセス - めぐろパーシモンホール
◆上記、当日券は 5/24(金)18:00現在 での発売予定です。以降の販売状況により、完売となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
◆本公演では「当日学生席」を発売致します。公演当日開演90分前より開場受付にて2,500円で発売致します。ご希望の方はご本人の学生証を必ずお持ちください。
◆公演タイムテーブルは総稽古(ゲネプロ)の実測時間を元にしておりますが、当日の演奏・進行により変わってくる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

▼『デイダミーア』公演情報ページはこちら
premium_ban_deidamia2024.jpg
2024年5月公演 G.F.ヘンデル『デイダミーア』
- 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場
2024年5月25日(土)17:00、26日(日)14:00 めぐろパーシモンホール 大ホール
指揮:鈴木秀美/演出:中村 蓉/管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ

●公演に関するお問合せは
二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)

Page Top

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『デイダミーア』
ドラマトゥルク萩原里香による鑑賞の手引《登場人物解説》

いよいよ今週末25日(土)、26日(日)、めぐろパーシモンホール 大ホールで開催する、二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『デイダミーア』! 鈴木秀美指揮、ピリオド奏法の特別編成オケ、ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウと、中村蓉演出のコンテンポラリーダンスの要素が融合した、二期会ニューウェーブ・オペラ劇場ならではのスタイルでお贈りするヘンデル最後のオペラ『デイダミーア』。
鑑賞の手引きとして、本公演のドラマトゥルク萩原里香が登場人物を解説いたします!

*      *      *


二期会ニューウェーブ版の『デイダミーア』(ヘンデル作曲)は、中村蓉イズムにあふれています。本公演ではカットされている場面が少なくなく、そのため本来の展開とは異なるタイミングで筋が進行します。例えば、ウリッセが正体を明かすシーンが移動していますので、見逃さないで欲しいですね。

また人物がなんとも個性的です。6人と少数なのでどの人物も重要で個性的です。
・・・主役デイダミーアは終始悩んでいます。アキッレという特殊な事情のある人物を愛してしまったが故の、終わることのない苦しみです。
その恋人のアキッレ(ピッラと名乗る)はまるで対照的。女装させられ匿われているのは親によって置かれた環境であり、具体的な危機感を持っていません。それがさらにデイダミーアを悩ませます。
そんな彼女を見守るネレーアは、賢明に彼女を支えながらも最後には別の決断を下します。ネレーアの心の機微も細かに描かれますよ。

ギリシャからやってきた使者の二人、ウリッセは偽名まで使っており用意周到。イメージ通り、いや「Bar」まで開店させるとはびっくりです。
相方のフェニーチェもまた若手の優秀な武将かと思いきや、今回のフェニーチェはお調子者。次々に秘密を暴いていくウリッセに倣おうと恋愛本から情報を得るなど。その成果のほどははたして・・・。
二人に迫られるリコメーデ王は、一国の王として最も良い選択は何なのか、物語の中で揺れる心を見せていますが、彼が天秤にかけているのは王の義務か友情かであって、娘デイダミーアの幸せではないのです。

キャスト陣も個々に役柄を理解し、それぞれの人物像を作り上げています。初日のデイダミーア、2日目のデイダミーア、まるで異なる女性に見えることでしょう。
アリアの歌唱中も物語は進みます。歌詞は同じ言葉の繰り返しであっても、徐々に変化する心の様子を演技で表現していますので、そこにも是非ご注目をいただきたいです!

(ドラマトゥルク・萩原里香)


▼演奏予定楽曲についてはこちらの記事をご参照ください
まもなく開幕!ヘンデル『デイダミーア』演奏予定楽曲について|2024年05月21日 - オペラの散歩道|二期会blog

*      *      *


▼『デイダミーア』公演情報ページはこちら
premium_ban_deidamia2024.jpg
2024年5月公演 G.F.ヘンデル『デイダミーア』
- 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場
2024年5月25日(土)17:00、26日(日)14:00 めぐろパーシモンホール 大ホール
指揮:鈴木秀美/演出:中村 蓉/管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!


Page Top

まもなく開幕!ヘンデル『デイダミーア』
演奏予定楽曲について

いよいよ今週末、5月25日(土)、26日(日)めぐろパーシモンホール 大ホールで公演する、二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 ヘンデル作曲オペラ『デイダミーア』の演奏予定楽曲についてお知らせいたします。

*      *      *


 序曲 
《第1幕》
N.1マーチ 
N.3アリアフェニーチェ「機を逃せば」
N.5アリオーソデイダミーア「美しい恋する2つの魂よ」
N.7アリアアキッレ「森から森へ」
N.8アリアデイダミーア「おさえきれない勇ましさが」
N.10アリアネレーア「あなたの願いは 私の願い」
N.12アリアデイダミーア「サヨナキドリは 高枝に巣をつくり」
《第2幕》
N.13シンフォニア 
N.14アリアウリッセ「その眼差しだけが」
N.15アリオーソアキッレ「ほっといてくれ!」
N.17アリアデイダミーア「不安の声が真実なら」
N.18アリアリコメーデ「安寧のなかで過ごしていると」
=休憩=
シンフォニア 
N.19合唱「狩りとはまるで戦争だ」
N.21アリアフェニーチェ「愛の神秘を知り尽くした者の前では」
N.22アリアウリッセ「いいえ あの女性を愛していません」
N.23アリアデイダミーア「どこかへ行って!不実な人」
シンフォニア 
N.25合唱「全能の神ゼウスは」
《第3幕》
N.28アリア(初稿版)ネレーア「判断力のない女性は」
N.29アリアアキッレ「ギリシアのために この剣は」
N.30アリアデイダミーア「あなたが私を不幸にした・・・」
N.34アリア(初稿版)ネレーア「この瞬間を失いたくない」
N.33アリアデイダミーア「私を安心させて 愛しい人よ」
N.35二重唱デイダミーアとウリッセ「戦いにおいても 愛においても」
N.36合唱「恋する者たちよ」
邦題訳:萩原里香(本公演ドラマトゥルク)
上演予定時間:約2時間20分(休憩1回を含む)
※正確な公演タイムテーブルは公演前日にお知らせいたします。

*      *      *


deidamia2024c_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
二期会ニューウェーブ・オペラ劇場
G.F.ヘンデル 『デイダミーア』
オペラ全3幕 日本語字幕付原語(イタリア語)上演
日時:2024年5月25日(土) 17:00開演
       5月26日(日) 14:00開演
       (開場は開演の60分前)
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール
(東急東横線「都立大学駅」より徒歩約7分)
料金:(全席指定・税込)  S席13,500円、A席10,000円、B席(完売)、学生2,000円
 《チケット発売中》
▼公演情報ページはこちら
二期会ニューウェーブ・オペラ劇場 ヘンデル『デイダミーア』 - 東京二期会
 主催:公益財団法人東京二期会 共催:公益財団法人目黒区芸術文化振興財団

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

*未就学児のご入場はお断り申し上げます
*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい


Page Top

5/19(日)都立明治公園で開催される「MEIJI PARK NATURAL&CLASSICAL」のMusicステージに、ソプラノ石野真帆とテノール高柳圭が出演します

国立競技場の隣に昨年11月に再整備オープンした都立明治公園で、イベント「MEIJI PARK NATURAL&CLASSICAL」が5月19日(日)に開催されます。

このイベントは公園内「希望の広場」「インクルーシブ広場」の会場があり、そのうち「希望の広場」で12:30開始の「Musicステージ(2)」に、東京二期会からソプラノ石野真帆とテノール高柳圭、ピアノ吉田貴至が出演。
オペラ・アリア、重唱からオペレッタ、ミュージカル・ナンバーまで、様々なジャンルの歌をお贈りします。

この時期、緑あふれる広場でゆったりと音楽・芸術を楽しまれてはいかがでしょうか。ご鑑賞は無料です。

ishino_maho_n.jpg
石野真帆(ソプラノ)
takayanagi_kei_2410.jpg
高柳 圭(テノール)


*      *      *


■■■ イベント情報 ■■■
MEIJI PARK NATURAL&CLASSICAL
日時:2024年5月19日(日)11:00~16:00
   うち東京二期会のステージは「希望の広場で12:30からのMusicステージ(2)」
参加費:無料
会場:都立明治公園 希望の広場・インクルーシブ広場
主催:TOKYO LEGACY PARKs
協力:国立能楽堂、東京二期会、明治大学マーケティング研究会

▼イベント詳細・アクセスは都立明治公園のウェブサイトをご覧ください
MEIJI PARK NATURAL&CLASSICAL|イベント情報 - 都立明治公園 公式ウェブサイト

iMP_NampC_signage_240509.jpg

Page Top

【二期会サマーコンサート2024】 二期会デビュー出演者紹介
ソプラノ山口安紀子

8月3日(土)開催!「二期会サマーコンサート2024」
東京二期会が誇る、人気・実力派、若手からベテランまで15名のアーティストによる、珠玉のオペラ・アリアや声楽曲をお楽しみください!

今回、新入会員を代表して期待の2名が出演いたします。テノール濱松孝行に続いてのご紹介は、ソプラノ山口安紀子。サマコンでは、ヴェルディ 『アイーダ』より "勝ちて帰れ"を歌います。
山口からは自己紹介と二期会入会の抱負が届いていますので、ご紹介いたします。

202405yamaguchi_akiko.jpg
山口安紀子(ソプラノ)


*      *      *


私ほど変わった経歴を持つオペラ歌手は少ないかもしれません。
高校は英語科でしたが、大学ではバイオサイエンスを学びました。大学時代に初めて見たオペラに感動し、自分が主役として舞台に立つと言う明確な目標を立てました。27歳で渡伊後、国立ヴェルディ音楽院ミラノ声楽科に入学し、学部・修士課程のディプロマを取得しました。
声楽は人体の科学だと思います。技量、素質、精神・肉体、運や状況、性格など様々なものが作用し、複雑に絡み合う。その中でも特に私は必要なタイミングで手を差し伸べてくれた人や恩師に恵まれて、今日まで進んで参りました。バイオサイエンスを学んできたことから、細かい実験や変化を追い観察をする事が好きで、粘り・負けん気の強さはかなりのものだと自負しています。
9年間イタリアで学んだ後、ドイツに6年、中国に1年半在住し、4年前より日本に拠点を移しました。環境の変化、身体の変化に伴う試行錯誤しながらの技術の変化、これらの事は成長するにあたって最も大事なことだと実感しています。変化し続けることで、何歳になっても成長し続けられると信じています。
今回ご縁があり、二期会に入会いたしました。私は欧州でVoce Verdiana(ヴェルディの声)と評価されてきましたが、二期会での初めてのコンサートでは自身が得意とするヴェルディの曲を披露いたします。
新しい場所でトップの方々と共演させていただき私自身がとても楽しみにしていると同時に、ご来場のお客様にお楽しみ頂けますよう、精一杯努めてまいります。

<Profile>

山口安紀子(やまぐち あきこ・ソプラノ)
国立ヴェルディ音楽院ミラノ声楽科ディプロマ取得、首席で修了。第49回日伊声楽コンコルソ第1位。スイスのロカルノ劇場『フィガロの結婚』伯爵夫人でデビューし、フォルリ市立歌劇場『蝶々夫人』タイトルロール、その他マントヴァ市立歌劇場、カタルーニャ音楽堂など、欧州各地でオペラやコンサートに出演。国内で『蝶々夫人』『トスカ』『トゥーランドット』タイトルロール、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」等で出演。二期会会員

*      *      *


summer2024_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
二期会サマーコンサート2024
~珠玉のオペラ・アリアと声楽曲の夕べ~

日時:2024年8月3日(土)
   18:00開演(17:30開場)
会場:渋谷区文化総合センター4F さくらホール
(JR「渋谷駅」南改札西口より徒歩5分)
料金:(全席指定・税込)  一般¥5,000、愛好会会員¥4,000、学生¥2,000
 《チケット発売中》
◆何枚でもお得にお求めいただける「二期会オペラ愛好会」に是非ご入会ください!
▼予定プログラム全曲、コンサート概要はこちらから
二期会サマーコンサート2024 ~珠玉のオペラ・アリアと声楽曲の夕べ~ - 東京二期会
  主催:公益財団法人東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

*未就学児のご入場はお断り申し上げます
*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい


Page Top

【二期会サマーコンサート2024】 二期会デビュー出演者紹介
テノール濱松孝行

8月3日(土)開催!「二期会サマーコンサート2024」
東京二期会が誇る、人気・実力派、若手からベテランまで15名のアーティストによる、珠玉のオペラ・アリアや声楽曲をお楽しみください!

今回、新入会員を代表して期待の2名が出演いたします。その一人は、テノール濱松孝行。サマコンではチャイコフスキー『エフゲニー・オネーギン』よりレンスキーのアリアを歌います。
その濱松からメッセージが届いていますので、ご紹介いたします。

202404_hamamatsu_takayuki.jpg
濱松孝行(テノール)


*      *      *


今回、二期会へ入会させていただきました濱松孝行と申します。
歴史ある団体の一員になれたこと嬉しく思っております。

東京藝術大学、同大学院、新国立劇場のオペラ研修所で勉強させていただきました。

よく歌をめざしたきっかけを聞かれることが多いのですが・・・
思い返せば、小学校も中学校も高校も、きづけば一人で鼻歌をよくうたっていたなぁと思い出しました。観賞の授業では、友人と外国人のオペラ歌手の演奏を見て「変な声だなぁ」 と笑っていたはずなのに、いつの間にか自分がその世界に。人生何があるかわからないなと感じております。

大学に入ってからはというもの、ヴェルディに魅せられ、イタリアオペラの魅力に取り憑かれていたように思います。(勉強したかは別の話でして・・・)
新国立劇場オペラ研修所ではフランス語、ドイツ語、ロシア語と、演奏する機会をいただきました。その中でも、『イオランタ』は特に思い入れのある作品です。今回演奏させていただく、『エフゲニー・オネーギン』レンスキーのアリアも、『イオランタ』と同じチャイコフスキーの作品です。愛する人を思いながら、過ぎ去った美しい日々を思い、不安を歌う、死を間近に感じたもののアリアを聴いていただければと思います。

202405_hamamatsu_takayuki.jpg
新国立劇場オペラ研修所試演会『イオランタ』楽屋にて
左よりヤニス・コッコス氏(演出・美術・衣裳)、濱松、アンヌ・ブランカール氏(アーティスティック・コラボレーター)



<Profile>

濱松孝行(はままつ たかゆき・テノール)
神奈川県出身。東京藝術大学音楽学部卒業。同大学院音楽研究科修士課程(独唱)修了。新国立劇場オペラ研修所20期修了。ANAスカラシップにて、ミラノ・スカラ座アカデミー、バイエルン州立歌劇場オペラスタジオにて研修を受ける。日本トスティ歌曲コンクール第1位及び日本歌曲賞ほか、第16回清水かつら記念日本歌曲歌唱コンクール第3位受賞。これまでにヴェルディ『椿姫』アルフレード、チャイコフスキー『イオランタ』ヴォーデモン、モーツァルト『イドメネオ』タイトルロール、ビゼー『カルメン』ドン・ホセなどを演じるほか、新国立劇場『夜鳴きうぐいす』日本の使者1、『ばらの騎士』ファーニナル家の執事、『ボリス・ゴドゥノフ』侍従、『子供と魔法』ティーポット等にも出演。コンサートでもヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、ベートーヴェン「第九」、プッチーニ「グローリア・ミサ」等のソリストとして活躍。二期会会員

*      *      *


summer2024_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
二期会サマーコンサート2024
~珠玉のオペラ・アリアと声楽曲の夕べ~

日時:2024年8月3日(土)
   18:00開演(17:30開場)
会場:渋谷区文化総合センター4F さくらホール
(JR「渋谷駅」南改札西口より徒歩5分)
料金:(全席指定・税込)  一般¥5,000、愛好会会員¥4,000、学生¥2,000
 《チケット発売中》
◆何枚でもお得にお求めいただける「二期会オペラ愛好会」に是非ご入会ください!
▼予定プログラム全曲、コンサート概要はこちらから
二期会サマーコンサート2024 ~珠玉のオペラ・アリアと声楽曲の夕べ~ - 東京二期会
  主催:公益財団法人東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

*未就学児のご入場はお断り申し上げます
*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい


Page Top

【二期会サマーコンサート2024】 出演者特別寄稿
メゾソプラノ加納悦子「ディーヴァの本番前のルーティン」

8月3日(土)夕、毎夏恒例の「二期会サマーコンサート」。コロナ禍以来5年ぶりに開催します!
東京二期会が誇る、人気・実力派、若手からベテランまで15名のアーティストによる、珠玉のオペラ・アリアや声楽曲をお楽しみください!

現在、X(旧ツイッター)で出演者を紹介中ですが、4人目にご紹介するメゾソプラノ加納悦子は、海外の劇場でも活躍を重ねてきた二期会アーティストの一人。
今回のサマーコンサートでは、ヘンデル『ジューリオ・チェーザレ』より"抜け目のない狩人は" を演奏いたします。
今日はそんな彼女から、海外で共演したとある歌手の舞台裏でのエピソードを寄稿いただいたので、ご紹介いたします。

202404_kanou_etsuko.jpg
加納悦子(メゾソプラノ)


*      *      *


「ディーヴァの本番前のルーティン」


オランダのオペラハウスといえば、最大都市アムステルダムのナショナル・オペラが有名ですが、もう一つ、ライスオペラ(Nederlandse Reisopera)というカンパニーがあって、国際的にはDutch Touring Opera 、つまり「オランダ旅オペラ」というわけで、その名の通り、オランダ各地を巡業していくオペラカンパニーです。オランダ最東のエンスヘーデという小さな町に本拠地を置き、そこで練習して完成させたオペラを、出演者やスタッフ自ら各都市に出向いて行って公演を行うのです。私もかつてこのカンパニーと共に多くのオペラに出演した経験があります。今でこそ日本でも新国立劇場の引越公演が札幌であったりして意外ではありませんが、当時(30年くらい前)ではそのようなお話しはあまり聞いたことがなく、ドイツの歌劇場でもその拠点都市の公演に観たい人が出掛けていって鑑賞するのが当たり前だったので、旅オペラというやり方は私にとって新鮮でした。

「こちらから出向いていく」というのは一見便利そうなのですが、やるほうはとても大変です。オランダはご存じの通り小さな平地の国なので、遠い町でも車で4時間くらいで行くことはできますが、大道具・小道具や衣装などを毎回一切合財エンスヘーデの倉庫から運んで、舞台セットをあっという間に組み立てて、出演者は前日か当日に大型バスで行って、公演が終わったら夜中でも再びバスで戻り、一日二日休んでまた遠征していくというハードスケジュールを、一つのプロダクションについて10回くらい繰り返すので、慣れるまでは疲れました。でも、これもルーティン化すると、少しは楽しくこなすことはできます。何より、多くの特色ある街並みを見られたのは良い経験でした。

さて、やっとここで本当のルーティンのお話しをします。このライスオペラの多くの演目の中で、「サロメ」(R.シュトラウス)に出演したことがあります。この公演の演出は日本でも馴染み深いヴィリー・デッカー氏によるもので、二期会でも2019年に同じ演出の「サロメ」が上演されたのでご覧になった方もあるかもしれません。舞台がすべて階段になっていて、全員の登場人物が常に舞台上にいるという演出です。そしてなんといっても、20人近い歌手に加えてその他の俳優もすべてグレー系のズボッとしたフェルト生地衣装を身に着け(舞台上で異様に暑いです)、極めつけは全員髪の毛のない(禿げ頭)で白い顔であるという、ある意味挑戦的な舞台でした。それにはデッカーさんの特別な意図があるのですが、そのお話しは「ルーティン」と関係がないので割愛するとして、そのときは階段の昇降も相まってとても体力が必要だったので、特に主役のサロメ役がどれだけ大変だったかは想像に難くありません。

2405_salome2019.jpg
ヴィリー・デッカー演出『サロメ』(2019年 東京二期会公演より)


そして、表題サロメ役を当たり役としていた、あるアメリカのソプラノ歌手の本番前のルーティンを私は今でも忘れることができません。R.シュトラウス「狂気の娘・サロメ」を絵に描いたような素晴らしいパフォーマンスと、その仕事ぶりも極めてプロフェッショナルで無駄がなく、正にプロ歌手の鑑のような印象でありましたが、それと同じくらい私の記憶に残っているのが、その彼女の本番前のルーティンです。

この体力・気力的に厳しいオペラ公演の主役を最高のパフォーマンスで乗り切るために毎回彼女がしていたことは「上演開始前のメイクの時に、茹でてオリーブオイルを絡めただけのパスタを一人前食べる」というものでした。美しいブロンドの髪をきつくアップにさせられて透明のビニールでぴったりと包まれたうえに、頭だけでなく顔にも首にもすべて真っ白のドーランを塗られながら、彼女は鏡の中の自分を上目遣いに厳しく見つめ、ソースのかかっていないパスタを黙々と食べていました。(ソースをかけると、余計な油で消化に悪いからだそうです。)

メイク室の彼女の周りだけ誰も近づけないような鬼迫が漲り、その時の光景は私の古い記憶の中に全く劣化することなく残り続けています。なぜわざわざメイクの際に食べていたのかは分かりませんが、恐らく開演時間から逆算して、食べたパスタのエネルギーがちょうど上演の最中に発揮できるように考えられたのではないでしょうか。毎回異なる遠征先の劇場の食堂のコックさんにメニューにないパスタを注文し忘れないこと一つとっても、手間のかかるルーティンですね。もちろん、彼女が終演後やお休みの日に私たちとご飯を食べたりお酒を飲みに来たことはありませんでした。

あぁオペラって大変だぁ!!

加納悦子 記      


202405_kanou_etsuko_1.jpg

202405_kanou_etsuko_2.jpg
ラショナル・ライスオペラ R.シュトラウス『サロメ』
加納悦子(ヘロディアスの小姓役) メイク室にて(2枚とも)



*      *      *


summer2024_thumb.jpg 公演チラシ(PDF)■■■ 公演情報 ■■■
二期会サマーコンサート2024
~珠玉のオペラ・アリアと声楽曲の夕べ~

日時:2024年8月3日(土)
   18:00開演(17:30開場)
会場:渋谷区文化総合センター4F さくらホール
(JR「渋谷駅」南改札西口より徒歩5分)
料金:(全席指定・税込)  一般¥5,000、愛好会会員¥4,000、学生¥2,000
 《チケット発売中》
◆何枚でもお得にお求めいただける「二期会オペラ愛好会」に是非ご入会ください!
▼予定プログラム全曲、コンサート概要はこちらから
二期会サマーコンサート2024 ~珠玉のオペラ・アリアと声楽曲の夕べ~ - 東京二期会
  主催:公益財団法人東京二期会

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

*未就学児のご入場はお断り申し上げます
*やむを得ぬ事情により出演者・演奏内容が一部変更になる場合がございますので予めご了承下さい


Page Top

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『デイダミーア』キャスト・インタビュー [6]リコメーデ役:バス目黒知史&バスバリトン水島正樹

二期会ニューウェーブ・オペラ劇場『デイダミーア』キャスト・インタビュー。ラストは、リコメーデ役の目黒知史と水島正樹の二人です。
リコメーデはスキュロス島の王で、デイダミーアの父。アキッレを「トロイ戦争に行けば死ぬだろう」との運命から救うため、この島に匿っています。
公演を前にして、二人に話を聞きました。

*      *      *


――リコメーデはどんな人物、役柄ですか?


水島正樹: リコメーデは、スキュロス島の国王であり、割と高齢の役です。
頼まれたら断れない性格で、どの人にもよく思われたいと思っているような人です。
目黒知史: 友人のペレウスから頼まれ、彼の息子アキッレを自分の国に匿っているのですが、アキッレを探しにきたギリシャ軍に対し、一度は嘘で誤魔化したものの、最終的には自由に探すことを許可してしまうという、一国の主でありながらYESマンです。国王としては情けないと思う部分もありますが、後にその判断を後悔するシーンもあり、非常に人間的であると思います。

202404_meguro_tomofumi_b.jpg
リコメーデ役 目黒知史(めぐろ ともふみ)5/25(土)出演


――平和な国の、優しい王様、という印象がありますね。リコメーデの聴きどころを教えてください。

目黒: リコメーデのアリアは2曲あるのですが、今回はオリジナルカット版で1曲のみになりました。
水島: 今回、第一部最後のアリアになるリコメーデのアリアです。 島の自然や、昔楽しんでいた狩りについて語るアリアになります。
目黒: 高齢のため足腰も弱まり寿命も残り少なくなってきているのですが、それを嘆くのではなく、むしろ穏やかに過ごしつつ死を迎え入れるような。
水島: ヘンデルの軽快な音楽とは違い、ゆっくりとしたテンポで歌われるこの曲は、どこか哀愁が漂っていますね。昔懐かしい記憶が蘇ってくるかのようです。
目黒: やはりバスのアリアですので、低音の響きが魅力ですね。曲の後半部分では下降音型が印象的で、あたかも人生の終わりが近づいているように使われています。

――若々しい登場人物が多い中、ひとり大人で、老成した人物の存在は、ドラマとしても大切なのだと思います。さて、今回、二人は「初顔合わせ」になりますか?

目黒: 水島くんは大学の後輩になるのですが、今までほとんど接点がなく、しっかりと話したのは今回の稽古場が初めてでした。ただ去年11月の二期会オペラ『午後の曳航』に出演されていたので、相当な実力者だと思っています。現場では先輩後輩関係なくお互い切磋琢磨して高め合えたらいいと思います。
水島: 目黒さんは、歳は私よりも上の先輩です。とても知的で音楽や、心情を深く勉強されていていつも勉強させてもらっています!

202404_mizushima_masaki_b.jpg
リコメーデ役 水島正樹(みずしま まさき)5/26(日)出演


――最後にお客様に向けて、本番への意気込みをお願いします。

目黒: 演出の中村さんを始めとして若い世代が中心となって作り上げていく舞台です!ダンサーさんと一緒に若さ溢れるパワフルでアグレッシブな舞台を作っていきます。
水島: フレッシュな私達が演じるこの『デイダミーア』、きっとお楽しみいただけますので、ぜひ会場へお越しください。
目黒&水島: よろしくお願いします!

――ありがとうございました。

*      *      *


▼『デイダミーア』公演情報ページはこちら
premium_ban_deidamia2024.jpg
2024年5月公演 G.F.ヘンデル『デイダミーア』
- 二期会ニューウェーブ・オペラ劇場
2024年5月25日(土)17:00、26日(日)14:00 めぐろパーシモンホール 大ホール
指揮:鈴木秀美/演出:中村 蓉/管弦楽:ニューウェーブ・バロック・オーケストラ・トウキョウ

●お問合せ・ご予約:二期会チケットセンター 03-3796-1831
(月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)
Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!


Page Top