去る2月に続いてテノールの高田正人が、NHKの「ラジオ深夜便」に出演致します。
前回好評を博した≪テノール編≫に続き、今回お送りするのは≪ソプラノ編≫。
ソプラノのオペラ・アリアの名曲を、オペラの解説などを織り交ぜながら、歌い手の視点でお送り致します。
高田ならではの“楽しくためになる解説”を、是非お楽しみ下さい!
◆◆◆放送予定◆◆◆
NHK「ラジオ深夜便」
〈クラシックへの誘い〉:名作オペラの調べ
■放送日時:2014年4月26日(土)<25日(金)の深夜>午前2:05ごろから
■放送局:NHKラジオ第1、NHK-FM
■出演:高田正人、遠藤ふき子(アンカー)
■放送予定曲:
プッチーニ:オペラ『ジャンニ・スキッキ』より “私のお父さん”
プッチーニ:オペラ『トスカ』より “歌に生き恋に生き”
プッチーニ:オペラ『蝶々夫人』より “ある晴れた日に“
▼詳しい番組情報はNHKのWebサイトをご覧ください。
・ラジオ深夜便 - NHKオンライン
(番組予定表「4月25日」の文字をクリックしていただくと当夜の情報が表示されます)
高田正人は今年の「二期会WEEK@サントリーホール」に2公演出演!
コチラも注目です!
■■■公演情報■■■
二期会WEEK@サントリーホール2014
会場:サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
◆第1夜「The JADE★クラシック」(完売)
日時:2014年6月23日(月) 19:00開演
◆第7日「二期会マイスタージンガー『歌の花束コンサート』」
日時:2014年6月29日(日) 14:30開演
▼詳しくはこちらをご覧ください
・二期会WEEK@サントリーホール2014 - 二期会21
※おかげさまで第1夜(6/23公演)は完売となりました。また第7日(6/29公演)も残席が少なくなってまいりましたので、どうぞお早めにお求めください。
2014年04月 アーカイブ
4月公演《二期会名作オペラ祭》G.プッチーニ『蝶々夫人』公演当日のごあんない
いよいよ明日、4月23日(水)から東京文化会館 大ホールにて、東京二期会オペラ劇場《二期会名作オペラ祭》G.プッチーニ作曲『蝶々夫人』が開幕します!
今回は、イタリア・オペラ界のプリンス、ダニエーレ・ルスティオーニの流麗かつ情熱的な指揮、日本オペラ演出の重鎮、栗山昌良芸術の集大成と言える美しさを誇る舞台、それらの高い要求にも更なる表現で応えるキャストとコーラス、雄弁にドラマを語る東京都交響楽団の演奏と、大注目の公演です。
本公演のタイムテーブル、当日券など当日の情報をこちらにご案内致します。
《二期会名作オペラ祭》G.プッチーニ作曲 オペラ『蝶々夫人』 (全3幕) <日本語字幕付原語上演> 指揮:ダニエーレ・ルスティオーニ/演出:栗山昌良 |
||||
=アクセス= |
<JR> [山手線][京浜東北線][宇都宮・高崎線][常磐線][東北・上越・長野・秋田・山形新幹線]= 「上野駅」公園口から徒歩1分 <地下鉄> [銀座線][日比谷線]=「上野駅」7番出口から徒歩5分 <京成電鉄> [京成本線]=「京成上野駅」正面口から徒歩6分 お車でご来場のお客様は東京文化会館ウェブサイトをご覧ください |
|||
※販売状況により券種によっては販売終了となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※公演タイムテーブルは、当日の進行によりずれる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
《便利!》
◎二期会チケットセンターのオペラ公演インターネット予約【Gettii(ゲッティ)】では、前売券が公演当日の開場時刻までご予約が可能です!!
チケットはご来場の途中にお近くのセブン-イレブンでお支払&お受取いただけますので、余裕をもってお越しいただけます!どうぞご利用ください。(※PCのみの対応となります)
▼公演案内ページにある【ゲッティへGO!】ボタンをクリックしてお申込ください
↓↓↓こちら↓↓↓
2014年4月公演 『蝶々夫人』- 東京二期会オペラ劇場
▼現在掲載されている、公演関連のWEB記事も是非ご覧ください。
・東京二期会オペラ「蝶々夫人」 日本の伝統美あふれる舞台にイタリアの新鋭が登場 - MSN産経ニュース
・『蝶々夫人』の美しき国に若きイタリアのマエストロあらわる - CREA WEB(クレア ウェブ)
この有り得ないコラボが凄い!歌姫MayJ.と二大男声オペラ with N響トップメンバー
ディズニー映画「アナと雪の女王」の日本版主題歌でも話題のMay J.と、アジアを代表する2大バリトンの競演。魂を揺さぶる美声で誰をも魅了する大島幾雄。スタイリッシュで端正な音楽と華のある舞台姿が人気の黒田 博、そして、N響トップメンバーによるクインテットと、杉並児童合唱団も強力バックアップする豪華コラボレーションの一夜だけの演奏会をお見逃しなく!
左から、May J./大島幾雄(バリトン)/黒田 博(バリトン)
■■■ 公演情報 ■■■
日時:2014年5月8日(木) 19:00開演(18:30開場)
会場:サントリーホール
出演:May J./ 大島幾雄(バリトン) / 黒田 博(バリトン)
NHK交響楽団メンバーによるクインテット
杉並児童合唱団
主な曲目:
May J.「Believe」(作曲:杉本竜一)
大島幾雄 歌劇『椿姫』より「プロヴァンスの海と陸」(作曲:G.ヴェルディ)
黒田 博 歌劇『カルメン』より「闘牛士の歌」(作曲:G.ビゼー) ほか
※曲目等は都合により変更となる場合がございます。
料金(税込):
スペシャルシート:6,800円
一般指定席:5,500円
P席:3,500円
※未就学児童入場の入場はご遠慮ください。
※P席はステージ背面席です。
ご予約:
サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017 窓口購入可
チケットぴあ http://t.pia.jp/ 0570-02-9999(Pコード:229-520) PC座席選択可
イープラス http://eplus.jp/ PC座席選択可・ファミリーマートでも購入可
ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-000-407(Lコード:34999)
主催:株式会社 セリテクラージュ / 株式会社 祥プランニング・オフィス
後援:毎日新聞社
お問合せ:株式会社 テンポプリモ 03-5810-7772(平日10:00~18:00)
公演チラシ(JPEG)
『蝶々夫人』指揮・ルスティオーニ初来日! 九州での演奏会も大成功!!
いよいよ間近に迫った、東京二期会オペラ劇場公演『蝶々夫人』。
指揮者のダニエーレ・ルスティオーニが先日、初来日を果たしました。さっそく日本の人々の歩く速さに驚いたとのこと。しかし、本人も休む間もなく、取材にリハーサルにと大忙しの毎日です。
二期会キャストと初顔合わせとなったリハーサルでは、指揮台から飛びおり、歌手に近寄って、プッチーニの音楽を引き出しました。
1983年生まれの30歳。(明日、4月18日に31歳の誕生日を迎えます!)
2011年ロンドンのロイヤル・オペラほか、2010年から3年連続でミラノ・スカラ座に登場。国際オペラアワード2013最優秀新人賞を受賞したイタリアからの彗星のごとき俊才は、『蝶々夫人』公演を前に、九州は福岡で、日本デビューを飾りました。13日(日)アクロス福岡で開催された九州交響楽団。ルスティオーニは、プッチーニ『マノン・レスコー』の「間奏曲」と、ドヴォルザーク「チェロ協奏曲」、そして、ムソグルスキー(ラヴェル編曲)「展覧会の絵」の3曲を指揮しました。九州交響楽団の方からは、「大成功!お客様がいつもの3倍喜んで下さった」と大喜びの声を聞いています。
(写真提供:九州交響楽団)
九州から再び東京に戻ると、今度は東京都交響楽団とのオーケストラリハーサル。そして、いよいよ東京文化会館での舞台稽古が始まります。
栗山芸術の集大成である舞台と、若きマエストロが導く音楽。今シーズン最高の『蝶々夫人』は、ぜひ〈二期会名作オペラ祭〉で!
▼ルスティオーニのインタビュームービーもご覧ください!
▼公演期間は4月23〜27日! 公演の情報はこちらから
・2014年4月公演《二期会名作オペラ祭》G.プッチーニ作曲『蝶々夫人』 - 東京二期会
zen
2014年4月公演『蝶々夫人』 主役二人のメッセージ ~2013年5月の記者会見から~
4月公演『蝶々夫人』では、本舞台を想定した「立ち稽古」が始まりました!
連日、緊張感と熱気に包まれた稽古が続いています。
去る2013年5月8日、外国人特派員協会で開いた「2014/15オペラ・シーズン・ラインナップ記者会見」に『蝶々夫人』の主役二人、腰越満美と樋口達哉が登壇していました。本公演を前に、あらためてそのときの二人のコメントをお伝えいたします。
樋口達哉 「栗山先生の美に対する意識」 私は、2009年の二期会『蝶々夫人』で栗山昌良にご指導をいただきました。そのときに強く感じたことは、栗山先生の美に対する意識です。舞台の上の立ち振る舞いですとか、細かい手の動きや所作のひとつひとつにいたるまで、先生から直に教えていただけたのでした。また今回も、前回のような経験ができるかと思うと今からとても楽しみです! |
|
腰越満美 「機は熟して、納得のいく蝶々夫人を」 二期会では『蝶々夫人』は2003年に栗山昌良先生の演出で初めて歌わせていただきました。学生時代から、プッチーニの作品は大好きだったので、20歳代の頃は、あなたの声には重すぎる、と言われながらも勉強だけはしていました。でも、イタリアに留学したときに、あちらの先生に言われたのは、「プッチーニはあなたが40歳になるまで歌ってはいけない」と。それから、いったんプッチーニを私は封印しなければなりませんでした。 2003年に蝶々夫人の役をいただいたのですが、やはりイタリアの先生のおっしゃったとおり、機が熟していなかった、というか自分の納得できる歌が歌えませんでした。 それから10年がたちまして、亡くなられた先生にもお許しいただける歳になりましたので(笑)、今度こそ、自分も納得いくし、お客様にもご満足いただけるような蝶々さんを歌えたら、と思っています。 |
満を持して出演の腰越の出演日は、23日(水)、26日(土)。樋口は24日(木)、27日(日)に出演します!
栗山昌良演出の決定版、ぜひ東京文化会館へ!
▼公演詳細ページはこちら
・2014年4月公演G.プッチーニ作曲『蝶々夫人』 - 東京二期会オペラ劇場
東京MXテレビ『エビ中★グローバル化計画』の講師として菊地美奈が出演!
アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の妹分として結成された、「私立恵比寿中学」による、2014年4月からの新番組『エビ中★グローバル化計画』(東京MXテレビ)。
様々な分野の講師を招き、スタジオで留学体験をするこの番組。第1回目のテーマは「オペラ」!
講師をソプラノの菊地美奈が担当。私立恵比寿中学のメンバーに発声から表現まで、オペラのイロハをレクチャーします。
MCを務める今話題のお笑コンビ、流れ星とのかけあいもお見逃しなく!
菊地美奈
◆◆◆放送予定◆◆◆
~エビ中★グローバル化計画~
放送局と放送日時:
●東京MXテレビ(東京地区)
「オペラ」前編 2014年4月4日(金) 22:30~
「オペラ」後編 2014年4月11日(金) 22:30~
●BS11(衛星放送)
「オペラ」前編 2014年4月8日(火) 25:00~
「オペラ」後編 2014年4月15日(火) 25:00~
出演:菊地美奈、私立恵比寿中学、流れ星
▼番組詳細はこちら
・エビ中 | グローバル化計画 - 私立恵比寿中学オフィシャルサイト
彌勒忠史演出による銀座オペラ『イル・トロヴァトーレ』
カウンターテナーの彌勒忠史が演出する、銀座オペラ『イル・トロヴァトーレ』ハイライトが、いよいよ4月9日・10日に上演されます。
銀座・ヤマハホールで上演される“銀座オペラ”第3弾は、生き別れた兄弟を巡る運命と愛憎のドラマ、ヴェルディ作曲『イル・トロヴァトーレ』です。バリトンの与那城敬もルーナ伯爵役で出演。ヴェルディ珠玉の音楽が描き出す世界を情感豊かに表現します。
デジタリリカ(*)など、オペラとエレクトーンの可能性を提唱してきた彌勒忠史演出により、ヴェルディの名作『イル・トロヴァトーレ』が現代によみがえります。歌い手の息遣いまでも感じとれる、ステージと客席が一体となったような空間で、重厚かつ繊細なオーケストレーションに包まれた新鮮なオペラ体験はいかがでしょうか。
(*)…「デジタリリカ(Digitalyrica)」とは「Digital(デジタル)」と「Lyrica(リリカ:イタリア語でオペラの意を持つ)」を合わせた造語。電子楽器エレクトーンのスペックを最大限に活かし、オペラと融合した注目のコラボレーション。
▼インタビュームービー
・彌勒忠史「オペラの世界におけるエレクトーン活躍の可能性」 - ヤマハ株式会社
▼シリーズの前身となる『トスカ』ハイライト公演より(YouTube)
トスカ:小川里美/カヴァラドッシ:高田正人/スカルピア:与那城 敬/
演出・ナビゲーター:彌勒忠史/2012年9月13日 ヤマハホール
■■■公演情報■■■
~銀座オペラvol.3~『イル・トロヴァトーレ』ハイライト
日時:2014年4月9日(水)・10日(木) 両日共19:00開演(18:30開場)
会場:ヤマハホール(ヤマハ銀座ビル7F)
出演:
小川里美(レオノーラ)、鳥木弥生(アズチェーナ)、
笛田博昭(マンリーコ)、与那城 敬(ルーナ伯爵)、
清水のりこ(エレクトーン)、彌勒忠史(演出・ナビゲーター)
▼公演詳細ページはこちら
・銀座オペラVol.3 「イル・トロヴァトーレ」 ハイライト - ヤマハ銀座ビル
お問い合わせ:
ヤマハ銀座ビルインフォメーション
TEL:03-3572-3171(11:00-19:30 第2火曜定休)
ご予約:
チケットぴあ(Pコード:224-340) TEL:0570-02-9999
▼ネット予約ページ
・銀座オペラVol.3「イル・トロバトーレ」ハイライト - チケットぴあ
AUBE