二期会21
オペラの散歩道 二期会blog

二期会アーティスト検索

戻る 検索トップに戻る

 

三戸 大久

サンノヘ ヒロヒサ
バリトン・バス
会員
 

存在感のある演唱でオペラ、コンサートに活躍する逸材

青森市出身。武蔵野音楽大学卒業。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。第40回イタリア声楽コンコルソ・シエナ部門金賞。第46回日伊声楽コンコルソ第3位。第9回藤沢オペラコンクール奨励賞。平成25年度文化庁新進芸術家海外研修員としてウィーンにて研鑽を積み帰国。滞在中ウィーン・カールス教会でのシューベルト『ミサ曲』、モーツァルト『ミサ・ブレヴィス』等の数多くの演奏で好評を得る。近年、東京二期会『蝶々夫人』ボンゾ、『オテロ』ロドヴィーコ、『フィガロの結婚』バルトロ、『こうもり』フランク、新国立劇場『リゴレット』『鹿鳴館』『沈黙』、日生劇場ミュージカル『三銃士』、神奈川県民ホール『ハーメルンの笛吹き男』などで活躍。飯守泰次郎指揮「戴冠ミサ」小林研一郎指揮モーツァルト「レクイエム」をはじめ「第九」「荘厳ミサ」など宗教曲のソリストとしても活躍し、読響、都響、日フィル他、国内オーケストラとの共演も多い。2015年12月、神奈川県民ホール開館40周年オペラ『金閣寺』(三島由紀夫原作・黛敏郎作曲 新制作ドイツ語上演)道詮和尚で出演予定。二期会会員
(2015年7月現在)

 
 
公演スケジュール
日付 演奏会名 会場
2025年4月 10日(木) 東京春祭プッチーニ・シリーズvol.6『蝶々夫人』 東京文化会館
2025年4月 13日(日) 東京春祭プッチーニ・シリーズvol.6『蝶々夫人』 東京文化会館
2025年7月 7日(月) 新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室2025『蝶々夫人』 新国立劇場オペラパレス
2025年7月 9日(水) 新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室2025『蝶々夫人』 新国立劇場オペラパレス
2025年7月 11日(金) 新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室2025『蝶々夫人』 新国立劇場オペラパレス
 
 
 
戻る 検索トップに戻る