2018年10月29日のエントリー

【イベント・レポート】10/20(土)文化芸術推進フォーラム主催「今こそ文化省!」で、『後宮からの逃走』プレコンサート&下野竜也、ギー・ヨーステン両氏からメッセージ

さる10月20日(土)、文化芸術推進フォーラム主催の連続フォーラム「今こそ文化省!」第1回が、現在稽古進行中の東京二期会『後宮からの逃走』の稽古場で開かれ、指揮 下野竜也、演出 ギー・ヨーステンの両氏が登場し、オペラの現場からさまざまな提言を発信しました。

フォーラムの冒頭では、『後宮からの逃走』の本キャストからベルモンテ金山京介とコンスタンツェ松永知史が、自身のアリアと重唱を披露!ピアノは『後宮からの逃走』でコレペティトゥアをつとめている中原達彦氏。

 金山京介
 松永知史

演奏後、下野、ヨーステン両氏が登場し、石田麻子(昭和音楽大学教授)氏司会のもと、同公演についての話、そして日本芸術団体の活動やヨーロッパの舞台芸術活動の違いについて意見が交わされました。



今回の公演について、下野氏からは、「モーツァルトの楽しい音楽が散りばめられた音楽と花形のソプラノとテノールが出演する魅力ある演目で、愛を語り合う若い男女にマッチした歌手が出演する公演なので楽しみにしている。日生劇場はモーツァルトのオペラにとってちょうどいい大きさの劇場。お客様には非日常のすてきな時間をお楽しみいただきたい」



国際オペラアカデミー(ベルギー)総支配人をつとめるヨーステン氏は、ヨーロッパと日本のオペラの環境の違いなど説明。『後宮からの逃走』の演出をするにあたっては
「モーツァルトの音楽にはいろいろな色があり、それをどう使っていくのか」
「この作品は若いカップルの話で、「愛」をさがす物語。愛とはなにか、人生とは何か、というモーツァルトからのメッセージが込められている」と話しました。



今回は、文化行政に関心の高い方々や文化団体、メディアの担当者が多く集まり、指揮、演出から「現場の声」をお伝えする貴重な機会とすることができたとともに、松永知史、金山京介といった二期会期待の歌手の歌声をお聴きいただき、「現場の歌声」もお届けすることができました。

東京二期会オペラ劇場『後宮からの逃走』は、11月22日(水)に開幕します。みなさまのご来場をおまちしています!
 
 
▼こちらのメディアにもイベントのレポートが掲載されています
下野竜也とギー・ヨーステンが語る《後宮からの逃走》|東京二期会特設サイト - WEBぶらあぼANNEX
10/20 連続フォーラム『今こそ文化省!』#1「芸術の創造、制作、経済、助成」を開催しました - 文化芸術推進フォーラム

     *     *     *

▼『後宮からの逃走』公演情報ページはこちら
2018年11月公演 W.A.モーツァルト『後宮からの逃走』 - 東京二期会オペラ劇場

 2018年11月22日(木)18:30、23日(金・祝)14:00、24日(土)14:00、25日(日)14:00 日生劇場
 指揮:下野竜也、演出:ギー・ヨーステン、管弦楽:東京交響楽団、合唱:二期会合唱団
 〈主催〉公益財団法人東京二期会
 〈共催〉公益財団法人ニッセイ文化振興財団【日生劇場】

●お問合せ・チケットのご予約は
 二期会チケットセンター 03-3796-1831
 (月~金 10:00~18:00/土 10:00~15:00/日祝 休)

Gettii ←24時間受付、予約&発券手数料0円、セブン-イレブン店頭でお受取の
インターネット予約「Gettii(ゲッティ)」も是非ご利用ください!!

 
 

Page Top